長崎くんち

長崎くんち

興善町「本踊(石橋)」令和6年(2024年)諏訪神社で最後の稽古(場所踏み)

令和6年(2024年)興善町「本踊(石橋)」稽古が諏訪神社で行われました。獅子の振り毛による勇壮な舞は注目です。
長崎くんち

麹屋町「川船」令和6年(2024年)諏訪神社で最後の稽古(場所踏み)

令和6年(2024年)諏訪神社で麹屋町「川船」の稽古(場所踏み)見学!スピード感のある川船は迫力があります。
長崎くんち

銀屋町「鯱太鼓」令和6年(2024年)稽古(場所踏み)

銀屋町「鯱太鼓」9月1日(日)に諏訪神社で行われた総合練習を紹介します。
長崎くんち

西濵町「龍船」稽古(場所踏み)

諏訪神社で西濵町「龍船」の場所踏み(稽古)を見学!長崎くんちの場所踏み(稽古)はどなたでも自由に見学が出来る良い機会です。スケジュールを確認して見に行かれてはいかがでしょうか。
長崎くんち

長崎くんち「令和6年(2024年)」龍踊や鯱太鼓など7ヶ町揃い踏み!

令和6年(2024年)の長崎くんちは県外の方にも人気の高い龍踊(じゃおどり)をはじめ鯱太鼓(しゃちだいこ)・龍船(じゃぶね)川船・弓矢八幡祝い船などが奉納されます。
長崎くんち

プロが捉えた長崎くんち写真展!樂ギャラリーで開催!

4年ぶりに開催された長崎くんちの写真展が長崎市浜町の樂ギャラリー(浜せんビル4階)で11月28日(火)〜12月10日(日)まで開催されていますので行かれてみてはいかがでしょうか。
長崎くんち

長崎くんちの躍動をコクラヤギャラリーで!フォトコンテスト優秀作品展開催!

踊町の衣装や華やかな踊り観客の熱気など長崎くんちの魅力を存分に味わえます。入場無料ですので写真展を通して長崎くんちの伝統と文化を学び長崎の歴史を感じてみませんか?
長崎くんち

長崎くんち【屋台・露店・出店】梅ヶ枝餅は毎年大人気!

長崎くんちのお楽しみと言えば大波止の一帯に集まる屋台!大波止(お旅所)・中央橋(鉄橋)・諏訪神社(参道)の様子と梅ヶ枝餅の行列ができるお店についてご紹介いたします。
長崎くんち

長崎くんちプログラム「赤本」発売日と販売場所を紹介

長崎くんちプログラム「赤本」9月第1週頃より書店に並びます。くんち関係者(出演者)の一覧がわかり御花を出す際に役立つ冊子となっているので要チェックです。
長崎くんち

長坂整理券「令和6年(2024年)」申込方法から観覧の注意事項

長崎くんちの踊馬場である諏訪神社には無料で観覧できる特等席「長坂」があります。諏訪神社の特等席でもある「長坂」で観覧するには、事前に行われる長坂整理券の抽選に当てる必要があります。