眼鏡橋周辺で開催されるレトロな夏祭り「長崎夜市〜中島川夏風情」が今年も開催されます。
本記事では「長崎夜市〜中島川夏風情」と近場で行われている地域の夏祭りなどをご紹介いたします。
長崎夜市〜中島川夏風情【2023年】

長崎夜市〜中島川風情についてご紹介いたします。
長崎夜市〜中島川夏風情は眼鏡橋がかかる中島川一帯で開催されるレトロ感満載な夏祭りとなっています。
両側の遊歩道には200個の提灯が吊り下げられ、所狭しと屋台・縁日などが並び、ダンスショーや歌謡曲なども開催され多くの人で賑わいます。
長崎夜市の大提灯

長崎夜市の見どころとしては眼鏡橋の上流側と下流側に設置される長崎夜市と書かれた大提灯は必見です。
大提灯は川まつりとしての映えを重視するために2018年に下流側に設置され幅1.5メートル・高さ2メートルと非常に大きく見応えがあります。
さらに翌年の2019年に眼鏡橋の上流側にも新たに設置された事により長崎夜市のシンボル的存在となりました。
吊り下げられた大提灯と反射して川面に映りこむ大提灯はとっても綺麗ですので撮影もお忘れなく。

雨が降ったら撤去されるよ…
長崎夜市〜中島川夏風情【2023年】はいつ?

2023年8月5日(土)・6日(日)
2023年8月19日(土)・20日(日)
長崎夜市〜中島川夏風情はお盆期間をはさんだ週末に2回(計4日間)開催されます。
いよいよ明日から開催! pic.twitter.com/s11qxxNbLB
— 長崎夜市実行委員会 (@nagasakiyoichi) August 4, 2023
長崎夜市実行委員会によると19時〜21時と書かれていましたが開催時間が変更となっています。
チラシによると正しくは
長崎夜市〜中島川夏風情
17時〜21時

おかしいと思ってた…

お詫びして訂正いたします。
近場で開催される夏祭り

せっかくの夏祭りを「長崎夜市〜中島川夏風情」だけで終わらせるのはもったいない。
近場で同日開催される夏祭りもありますので、ハシゴしちゃいましょう!
長崎県庁舎跡地deナイトマルシェ
【イベント情報】
— 長崎県県庁舎跡地活用室 (@kenchoatochi) August 23, 2023
8月25日(金)・26日(土)に、県庁舎本館跡地にて、ワイヤーママ長崎・長崎まちねた。 による「長崎県庁舎跡地deナイトマルシェ」が開催されます!
キッチンカーを含め、雑貨と食のお店40店舗以上が出展予定✨
ご家族やご友人を誘ってぜひご来場ください☺ pic.twitter.com/QFmeEncov4
江戸町にある長崎県庁舎本館跡地にて長崎県庁舎跡地deナイトマルシェが開催されます。
ワイヤーママ長崎&長崎まちねた。によるコラボイベントで雑貨と食のお店が40店舗以上集まります。
場所 | 長崎県庁舎跡地グラウンドエリア |
開催日 | 2023年8月25日(金)・26日(土) |
開催時間 | 17時〜21時 |
浜んまち夏まつり&鍛冶屋町夏まつり
ベルナード観光通りをメインに鍛冶屋町にある鍛冶市通りの2ヶ所で開催されます。
屋台・縁日・ゲームをはじめ働くクルマも大集合!
場所 | ベルナード観光通り・鍛冶市通り |
開催日 | 2023年8月4日(金)・5日(土) |
開催時間 | 午前中〜21時(ベルナード観光通り)・17時〜21時(鍛冶市通り) |
浜んまちで楽しんだあとは鍛冶屋町にも行かれてみてくださいね。
浜んまち.comのホームページは以下からご覧いただけます。
奉行所夏祭り
長崎歴史文化博物館で開催される夏祭りで今年で第18回となります。
出店は上町自治会・れきぶんコーナー・ZAC・あんてぃぱすと・明月堂・まだらや本舗が予定されています。
イベントとしてはタナカハルナさんのミニライブ・シーボルトクイズ・津軽三味線&和太鼓・フラダンス・ベリーダンス・合唱・お楽しみ抽選会が予定されています。
場所 | 長崎歴史文化博物館イベント広場(雨天時は1階エントランス) |
開催日 | 2023年8月12日(土) |
開催時間 | 16時30分〜20時30分 |
桜町校区夏まつり
桜町小学校で開催される夏まつりで今年で第17回となります。
ヨーヨー・金魚すくい・水鉄砲をはじめ多くの屋台もあるようです。
イベントとしては銀屋町鯱太鼓・桜町小学校コーラス部・桜っ子エイサー・長崎女子商業バトン部・景品ありのビンゴゲームが予定されています。
桜町校区夏まつりは2023年8月19日(土)の18時〜21時となっております。
場所 | 桜町小学校(雨天時は中止) |
開催日 | 2023年8月19日(土) |
開催時間 | 18時〜21時 |

雨天時は中止になるようです。
新大工町商店街ふれあい夏まつり

シーボルト来日200周年記念事業という事でやたらと豪華な夏まつりのようです。
新大工町の夏まつりはダンスなどのステージショー・豪華景品が当たる抽選会・プレミアム付き商品券の販売などがあり多くの人で賑わいます。
新大工町ファンスクエアが2022年に開業してはじめての夏祭りになりますね。
25日(金)はスマートオブジェクト.&デジマードのライブステージと抽選会。
26日(土)はシーボルトストリートJAZZフェスティバルで平戸裕介さんのジャズライブと抽選会。
27日(日)はキッチンカーフェスで多くのキッチンカーが集結&スマートオブジェクトのライブステージ。
キッチンカーは13台が予定されており新大工町のシーボルト通りに集結します。
44(フォーティーフォー)・08(zerohati)・TAKORU・ONE TWO CAR・オギクルーズ・民棒・EATBEAT・ChouChouクレープ・塩たこやき専門店元祖博多ソルたこ・まだらや本舗・隠れ家嘉悦・ミルキーウェイ・ZACとなっています。
場所 | 新大工町商店街(シーボルト通り) |
開催日 | 2023年8月25日(金)・26日(土)・27日(日) |
開催時間 | 16時〜21時(27日(日)は11時〜18時) |

夏休み最後の週末にふさわしい3日間となりそうです。
夏休みという事で長崎くんちの稽古も本格的に始まっています。
夏祭りの会場にも踊町がやってくるかもしれません。