グラバー園には2つのゲートがあることをご存知ですか?
多くの人が利用する第1ゲートと穴場スポットの第2ゲート。
それぞれ異なる魅力を持ち賢く使い分けることでグラバー園を2倍楽しめるかも知れません。
本記事では意外と知られていない第1ゲートと第2ゲートの秘密を徹底公開。
混雑を避けたい方、効率的に園内を回りたい方、美しい景色を楽しみたい方など、あなたの目的に合わせた最適なゲート選びを紹介します。
グラバー園へ路面電車で楽に行く方法
グラバー園の料金所は園の最も低い位置にある第1ゲートと最も高い位置にある第2ゲートの2ヶ所あるのをご存知でしょうか。
グラバー園へ路面電車で楽に行く方法を紹介する前に、第1ゲートと第2ゲートでどのような違いがあるのかご紹介いたします。
第1ゲート(料金所)
大浦天主堂方面からの場合は第1ゲート(料金所)を通り、動く歩道(斜行エスカレーター)を2回利用して旧三菱第2ドックハウスまで向かう事ができます。
グラバー坂に軒をつらねるお土産屋さんを見ながらグラバー園の第1ゲート(料金所)へ向かう事になるので観光をしている感じがします。
- STEP1路面電車に乗車して「大浦天主堂」電停で下車
- STEP2グラバー坂を上る
- STEP3第1ゲート入口から園内へ
- STEP4グラバー園を楽しむ
- STEP5グラバー坂を下りつつ大浦天主堂やお土産屋さんを散策
第2ゲート(料金所)
グラバースカイロード方面からの場合は、世にも珍しい斜行エレベーターと垂直エレベーターを利用する事で第2ゲート(料金所)へ行く事ができます。
また垂直エレベーターに乗る前に右手へ向かうと休憩所としても利用できる南山手レストハウスがありますのでゆっくりされていってくださいね。
眺めも良くてオススメです。
- STEP1路面電車に乗車して「石橋」電停で下車
- STEP2グラバースカイロード(斜行エレベーター)に乗る
- STEP3南山手レストハウスへ寄り道
- STEP4グラバースカイロード(垂直エレベーター)に乗る
- STEP5第2ゲート入口から園内へ
- STEP6グラバー園を楽しむ
- STEP7グラバー坂を下りつつ大浦天主堂やお土産屋さんを散策
ちなみに第1ゲート(料金所)から利用する斜行エスカレーターは園内の途中からでも利用する事が可能となっております。
結局の所どちらから入園するのが良いのでしょうか。
- 第1ゲートは斜行エスカレーターを利用して旧三菱第2ドックハウスへ。
- 第2ゲートは斜行エレベーターと垂直エレベーターを利用して旧三菱第2ドックハウスへ。
どちらから入園されても大きな違いはありませんが観光で来られる場合は、グラバースカイロード経由の第2ゲートを利用されると疲れる事なく楽に移動する事が可能です。
ハートの石(ハートストーン)
グラバー園の園内にはハートの形をした敷石が3つあるのをご存知でしょうか。
ハートの石(ハートストーン)に触れて願い事をされると恋が叶うと言われているそうですよ。
長崎市民無料の日
長崎市民は入園料が無料になる日と月があるのをご存知でしょうか。
毎月第3日曜日は「家庭の日」グラバーファミリーデーとなっており無料で入園できます。
また9月は長崎市民無料月間となっており9月1日〜30日までの一ヶ月間となっているので毎日行かれるのも良いですね。