橘神社「花まつり」橘公園の桜並木と露店を満喫

橘神社「花まつり」橘公園の桜並木と露店を満喫 長崎まちネタ
本記事には[PR]プロモーションが含まれております。
スポンサーリンク

橘神社がある橘公園では毎年3月下旬から4月上旬にかけて橘公園「花まつり」が開催されています。

花まつり期間中はぼんぼりによるライトアップ(18時〜22時)が行われ夜桜も楽しむ事ができるようになっています。

本記事を読んでわかる事
  • 橘公園「花まつり」について
  • 参道の露店
  • ベスト撮影スポット
  • 橘公園の駐車場
スポンサーリンク

橘公園「花まつり」桜の開花状況

橘神社「橘公園」の花まつり
橘神社「橘公園」の花まつり

橘神社「橘公園」の参道には約1,000本の桜が連なり、見頃の時期に開催される橘公園「花まつり」では、夜間のぼんぼりによるライトアップが行われ幻想的な夜桜を楽しむことができます。

また橘樹神社へと向かう参道には多くの露天も出ているため、期間中は多くの花見客で賑わいます。

例年3月下旬から4月上旬の間に橘公園「花まつり」は開催されます。

スポンサーリンク

橘神社「参道」は露店が並ぶ

橘神社「参道」は露店が多い
参道には多くの露店が並びます

橘公園「花まつり」期間中は多くの露店が出ており、幅広い世代の方が食べ歩きや参道横の芝生広場にレジャーシートを敷いて食事を楽しまれています。

スポンサーリンク

軍神橋の周辺がベストな撮影スポット

橘神社へ向かう参道は撮影スポット
橘神社へ向かう参道は撮影スポット

橘神社へ向かう参道に連なる桜並木は非常に美しいですが、参道入口にある軍神橋の周辺が一番人気で多くの方が軍神橋からの撮影を楽しんでいます。

川まで降りてから軍神橋と桜を見上げるのもオススメです。

橘神社(橘公園)花まつり期間の駐車場

橘公園のソメイヨシノ
橘公園のソメイヨシノ

橘公園「花まつり」期間中の駐車場利用は有料となっています。

期間中は平日でも常に満車状態になりやすいのですが、誘導員の案内があるためそれほど待たず駐車は出来るようです。

大型1,500円
マイクロ1,000円
普通・軽自500円
バイク300円
橘神社(橘公園)花まつり期間の駐車場料金

その年により駐車場料金が変動する事もありますので予め御了承ください。

この駐車整理料は花祭り期間中の清掃費等の諸経費に使用します。
ご協力有難うございました。

橘公園花まつり振興会

タイトルとURLをコピーしました