2024長崎ランタンフェスティバルは2月9日(金)~2月25日(日)での開催が決定いたしました。
例年は約2週間(15日間)で開催されていた長崎ランタンフェスティバルですが2024年は2日間延長され17日間での開催となります。
本記事では2024長崎ランタンフェスティバルについて随時更新していく予定です。
2月17日(土)皇帝パレードの皇帝役に福山雅治さんが決定!
2024長崎ランタンフェスティバル

2024長崎ランタンフェスティバルのパンフレットは長崎市公式観光サイト(travel nagasaki)よりダウンロードが可能となっております。
2024長崎ランタンフェスティバルの開催期間は
2月9日(金)~2月25日(日)の17日間
2月9日(金)は前夜祭となっており新地中華街会場のメインオブジェ・サブオブジェ以外は全て点灯いたします。
2024年は17日間の中に3連休が2回(土・日・月と金・土・日)も入っておりますので多くの観光客の方々が訪れ大いに賑わうのではないでしょうか。
2月10日(土)・11日(日:建国記念の日)・12日(月:振替休日)
2月23日(金:天皇誕生日)・24日(土)・25日(日)
中国の旧正月(春節)となる2月10日(日)に新地中華街会場・中央公園会場で(春節礼祭)点灯式が行われ2024長崎ランタンフェスティバルは幕を開けます。

春節礼祭点灯式のあとに龍踊り!
皇帝パレード

長崎のスーパースターである福山雅治さんが皇帝パレードの皇帝役を務める事が決定いたしました。
皇帝パレードは期間中の土曜日に開催され2024年は2月17日(土)と24日(土)となっており福山雅治さんは2月17日(土)の皇帝役を務められます。
2月17日(土)の皇帝パレードのテーマは「新たな交流を紡ぐ出島から未来のDEJIMAへ」で史跡出島(13時30分出発)から出島メッセ長崎までを1時間30分かけて練り歩く特別版となります。
2月17日(土)は大混乱が予想されるため沿道などに観覧エリアを設け事前の応募と抽選により、長崎市民(約1万人)と市外(約1万人)の約2万人に制限される事も発表されました。
観覧希望者の募集は2023年12月下旬より行われるとの事です。
皇帝パレード【特別版】歩いてみた!コースを写真でご紹介!
皇帝パレード特設サイト(公式)は以下よりご覧いただけます。

ついに来たって感じです!
ランタンイベント

2023長崎ランタンフェスティバルではステージイベントの代わりに予告なしのストリートイベントで龍踊り・中国変面ショーなどが実施されましたが概ね好評だったようです。
ただイベントが龍踊り・中国変面ショー・二胡・エイサーばかりで中国獅子舞と中国雑技がなくなったのは残念ですね。

龍踊り
十善寺龍踊会・観光龍踊り会・鶴鳴学園長崎女子校
2月23日(日)は浜んまち会場で行われる龍踊りパレード(17時30分〜50分)はどのような感じになるのかわかりませんが楽しめそうですね。
中国変面ショー
演者は未定ですが孔子廟の専属変面師である京介さんと妃那さんは出演されると思います。
エイサー
琉球國祭り太鼓・瓊流會(瓊浦高等学校)
琉球國祭り太鼓は全国各地をはじめ海外にまで支部を持つ世界規模のエイサー団体です。
二胡演奏
Sissi-ji(季文馨)
二胡を立って弾き歌って踊れる独自のスタイルで観客を魅了いたします。
長崎ランタンフェスティバル【まとめ】では皇帝パレード・媽祖行列・中国変面ショー・各会場・駐車場などの記事一覧をご覧いただけます。
長崎市公式観光サイト(travel nagasaki)は以下からご覧いただけます。
天候等によるイベントの中止・変更に関しては公式サイト・SNSをご確認ください。