毎年綺麗だなーっと思いながら素通りしていた琴海戸根川沿いの桜並木。
1.5〜2kmほどある戸根川沿いには約300本の桜の木がズラーッと並んでいます。
今年こそは!と思ってたので駐車場に停めてゆっくり見てきました。

琴海にある桜並木って毎年凄いですよね?
琴海戸根川の桜並木と菜の花

琴海戸根川の両側に連なる桜並木は見応え抜群ですし、水面に映り込む桜並木も見惚れてしまいます。
両岸2kmにわたる『戸根川の桜』
— 長崎市北総合事務所 (@kita_chifuku) March 27, 2023
地域の方々が大事に育てられて、このような美しい景色を見ることができます🌸
駐車場となっている琴海戸根郷公民館の交通整理もボランティアです。交通マナーを守って、楽しんでいってくださいね🤗#長崎市 #琴海 #戸根川 #桜 pic.twitter.com/3KVbLS9QBe
戸根川の両サイドにズラーッと咲く桜は凄いの一言。
見所は何と行っても遥か先まで続く桜並木と川面に反射する桜ですね。
下に降りる階段は桜並木の途中に数箇所ありますので見逃さないようにしてくださいね。
桜並木と菜の花のコラボも絶景としか言えない美しさです。
ただロケーションとして非常に美しい琴海戸根川沿いですが、イベント等がない場合はお子様が楽しめないかも知れません。
近隣の琴海中央公園でのお花見を検討してみるのもオススメです。
琴海花まつり

令和7年(2025年)の開催日は未定
琴海地区で行われる「琴海花まつり」ではシーカヤックやイチゴ狩りなどの体験コーナーや特産品の販売、戸根川沿いの桜並木ライトアップ等が行われて来ましたが、2022年からコロナ禍などを理由にイベント縮小やライトアップ中止などが相次いでいます。
イベントが無くとも戸根川沿いの桜並木と菜の花の共演はとても美しいので是非行かれてみてくださいね。
琴海花まつり臨時駐車場

琴海花まつり期間中は戸根公民館・西部青果横・琴海クリーンセンター裏の3ヶ所に臨時駐車場が用意されていますが、基本的には戸根公民館に駐車する事になるようです。
臨時駐車場はその年の状況により変更となる事もありえますので予め御了承ください。
下記にグーグルマップで場所を紹介していますので参考にされてみてくださいね。
戸根公民館
平日で常時満車状態ですが交通整理の方がいらっしゃいますのでスムーズに案内していただけると思います。
西部青果の横
戸根川沿いまではそれなりに歩く事になります。
琴海クリーンセンターの裏
琴海クリーンセンター裏手は、草が生い茂る空き地となっていましたが臨時駐車場として利用する事はないのではないかも知れません。

戸根公民館が一番最寄り
臨時駐車場はその年の状況により変更となる事もありえますので予め御了承ください。