八幡町「弓矢八幡祝い船」令和6年(2024年)諏訪神社で最後の稽古(場所踏み)

八幡町「弓矢八幡祝い船」 長崎くんち
本記事には[PR]プロモーションが含まれております。
スポンサーリンク

令和6年(2024年)長崎くんちまで残り一ヶ月と少しとなりました。

9月1日(日)この日が諏訪神社で稽古(場所踏み)が出来る最後の日と言う事ですので総合練習を見物して来ました。

今回は「山伏道中」「剣舞」「弓矢八幡祝い船」を奉納する八幡町を紹介いたします。

スポンサーリンク

八幡町「弓矢八幡祝い船」

八幡町「弓矢八幡祝い船」
八幡町「弓矢八幡祝い船」

総合練習の四番町は八幡町(11時45分〜12時45分)で約1時間の稽古が行われました。

八幡町は「山伏道中」「剣舞」「弓矢八幡祝い船」を奉納します。

弓矢八幡祝い船から飛び立つ白い鳩
弓矢八幡祝い船から飛び立つ白い鳩

弓矢八幡祝い船と言えば、踊場から白い鳩が飛び立つ演出は絶対に見逃せません。

飛び立った鳩は東長崎にある鳩舎まで帰るそうですよ。


6〜33歳までの剣士(少年部・成年部)が華麗な舞を披露する剣舞も必見です。

さじき券を持たず踊場の下から見られる方にとっては、階段下ろしが楽しみのひとつではないでしょうか。

インスタグラムでは「長崎くんち」以外にも長崎で撮り続けている写真をアップしています。


令和6年(2024年)長崎くんちの記事は以下より

タイトルとURLをコピーしました