三菱重工業長崎造船所で建造された豪華客船「ダイヤモンド・プリンセス」が長崎市の松が枝国際ターミナルに寄港しました。
長崎の造船技術の高さを象徴する豪華客船でいつ見ても美しいです。
ダイヤモンド・プリンセス

Diamond Princess(ダイヤモンド・プリンセス)
2024年3月21日(木)
入港:8時
出港:18時
左舷接岸
鹿児島→松が枝→釜山
出港時間が夕食時だったのかダイヤモンド・プリンセスの周りには多くのトンビが飛び交っていました。
ダイヤモンド・プリンセスは左舷接岸で船首が女神大橋を向いている事が多いですが、右舷接岸した事はあるのでしょうか。
一度くらい右舷接岸で長崎水辺の森公園を向いている姿を見てみたいものです。
長崎県美術館(屋上庭園)より

ダイヤモンド・プリンセスは18時すぎ「釜山」へ向けて長崎港を後にしました。
客船データ

Diamond Princess(ダイヤモンド・プリンセス)の客船データは以下の通り
船名 | Diamond Princess(ダイヤモンド・プリンセス) |
船籍 | イギリス |
総トン数(t) | 115,906 |
全長(m) | 290.00 |
乗客定員(人) | – |
乗組員数(人) | – |
船舶データの数値は多少の誤差がありますので予めご了承ください。
長崎港に寄港予定のクルーズ客船情報は長崎港ホームページで確認出来ます。
長崎港の様子を知りたい場合は以下のライブカメラで確認してみてください。