2023-03

長崎まちネタ

百花台公園【2023年】桜の開花状況は?遊具・駐車場・芝生広場ぜんぶ凄い!

百花台公園(ひゃっかだいこうえん)は雲仙・島原にまたがる地にあり数多くの遊具・スポーツ施設・広大な芝生広場などがある自然豊かな公園です。桜が咲き誇る春の時期には多くの花見客で賑わいます。本記事では百花台公園【2023年】桜の開花状況・お子さまが楽しめるターザンの森と遊戯広場などについてご紹介いたします。
長崎まちネタ

橘神社【2023年】桜の開花状況は?参道には露店も多く飲み食いも可能!

橘神社がある橘公園では2023年3月23日(木)から4月5日(水)まで橘公園花まつりが開催されています。花まつり期間中はぼんぼりによるライトアップ(18時〜22時)が行われ夜桜も楽しむ事ができるようになっています。本記事では2023年の開花状況およびベストな撮影スポット・駐車場についてご紹介いたします。
長崎まちネタ

火張山花公園【2023年】桜と菜の花の開花状況・見頃についてご紹介!インスタ映えな春の花まつり!

平成新山を一望できる花の公園【しまばら火張山花公園】は四季を通して桜(枝垂れ桜)・菜の花・ポピー・ヒマワリ・コスモスなど様々な花を見る事ができます。本記事では火張山花公園【2023年】桜と菜の花の開花状況、インスタ映えスポット、駐車場と入園料についてご紹介いたします。
長崎まちネタ

有明の森フラワー公園【2023年】桜と菜の花の開花状況をご紹介!

長崎県島原市有明町にある有明の森フラワー公園は長崎県新観光百選に選ばれています。春には桜と菜の花、夏にはサルビア、秋にはコスモスを見る事ができます。本記事では有明の森フラワー公園【2023年】の開花状況・七福神・ふるさと物産館と森の牧場などについてご紹介いたします。
長崎まちネタ

長崎帆船まつり【2023年】ラブフェスと同時開催決定!

2023長崎帆船まつりは海王丸・観光丸・コリアナの3隻が集結!ライトアップ&打ち上げ花火やラブフェスとのコラボも見逃せません。
長崎まちネタ

歩こーで!(ながさき健康づくりアプリ)でポイ活!ポイントをためてサービスを受けよう!

長崎県公式アプリの歩こーで!(ながさき健康づくりアプリ)でポイントをためてお得なサービスなどを受けることができます。本記事では歩こーで!(ながさき健康づくりアプリ)がどのようなものかご紹介しています。
長崎まちネタ

藤井聡太さんが身に付けていたネクタイは長崎の尾曲がり猫だった!

2023年3月13日(月)のローカルニュースで流れてきたニュース。将棋の藤井聡太さんが身に付けていたネクタイが可愛いと話題になりました。
長崎まちネタ

長崎くんち【お下り(傘鉾パレード)・お上り】流鏑馬神事も奉納!

10月7日は長崎くんちの前日(まえび)ですが奉納踊りと庭先回りだけではありません。10月7日(前日)に行われる「お下り(傘鉾パレード)」・9日(後日)に行われる「お上り」と流鏑馬神事についてご紹介いたします。
長崎まちネタ

長崎ランタンフェスティバル【まとめ】皇帝パレード・媽祖行列・中国変面ショー・駐車場・会場など盛り沢山で紹介!

2024長崎ランタンフェスティバルは2月9日(金)〜25日(日)開催!皇帝パレード・媽祖行列・中国変面ショー・各会場・駐車場・年別記事など盛り沢山でご紹介いたします。
長崎まちネタ

春爛漫!長崎県の桜開花と満開予想日は?当ブログによる桜に関する記事のまとめ

本記事では長崎県の桜開花・満開予想日および当ブログの桜に関する記事の一覧を掲載しております。まとめるほど記事が多いわけではありませんがご覧いただければと思います。